【開催報告】4月19日 無料個別相談会を開催しました!~相続・遺言・登記のご相談を中心に~
こんにちは、一般社団法人 横浜市終活相談窓口です。
先日、4月19日(土曜日)に開催いたしました【無料個別相談会】には、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
今回の相談会では、司法書士・相波(あいば)先生を講師にお招きし、相続や遺言、成年後見制度などのご相談にじっくり1時間ずつ対応させていただきました。
※当日の様子
■ 相談内容の一例をご紹介
今回ご相談いただいたテーマは多岐にわたりましたが、特に多かったのは以下のような内容です:
-
将来に備えた自筆証書遺言の書き方
-
相続手続きに関する具体的な進め方
-
亡くなられたご家族の住所変更登記の未処理について
-
判断能力の低下に備えた任意後見制度の活用方法 など…
それぞれのお悩みに対し、相波司法書士が丁寧に耳を傾け、具体的な事例を交えながらわかりやすくアドバイスを行いました。
■ 実際にご依頼につながったケースも
ある方からは「手元にある古い不動産の登記が父のままになっている」とのご相談があり、相談後すぐに住所変更登記の正式な依頼につながる場面もありました。
また、遺言について「まだ早いかも…と思っていたけれど、話を聞いて安心した」といった声もいただき、実際に遺言書作成のサポート依頼をご希望された方もいらっしゃいました。
■ 講師紹介:司法書士 相波先生
今回の講師である相波司法書士は、長年にわたり相続や成年後見業務に携わってこられた経験豊富な先生です。
やわらかく親身な人柄で、参加者の皆様からも「相談しやすかった」「安心できた」と好評の声を多くいただきました。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
最新の開催情報は当法人ホームページ・LINE・お電話にてお気軽にお問い合わせください。